女性起業家のためのトータルプロデュース
MARIA セラピーアカデミー
〒310-0851 茨城県水戸市千波町262-3
水戸駅より車で10分 駐車場あり(3台)
受付時間
1989年10月 WEDDING MARIA 設立
1994年 リューシュブンカムラ複合ショップ設立
ウェディングドレス・ステージドレス等のオーダードレス専門店設立
2012年 ファッションアナリストとして各地でファッションセミナー開催
2012年 小・中学校にて「夢を形にするデザイナー」講演活動開始
2014年 全国公募美術作品展「ベラドンナアート展」において「大賞」受賞
2019年 ハピラボコミュニケーションスクールで心理学に出会う・資格取得
2021年 WEDDING MARIAセラピーアカデミー設立
心理学をベースにした講座「理想のパートナーに出逢うための心を育む
講座」をスタート
2022年 「人間力を高める魅力開花の心理学」講座発信中
~「心理学」と「ファッション」で、自分を生きる女性を増やしたい~
私はこれまで約35年間、ウェディングドレスの製作を通して、たくさんの花嫁様の人生に寄り添ってきました。
ドレスを仕立てるだけでなく、フィッティングの時間、何気ない会話の中で、花嫁様の不安や期待、迷いや希望など、たくさんの「心の声」に触れてきたのです。
幸せそうに見える花嫁様の中にも、「本当にこれでいいのかな」「私は愛される存在なのかな」といった心の揺らぎを抱えている方が少なくないことに気づきました。
そして私は、こんなふうに思うようになりました。
“本当の意味で自分を大切にし、自信を持って生きている女性はどれくらいいるのだろう?”と。
26歳で結婚し、29歳で長男を、30歳で長女を出産。家庭にも恵まれ、一見すると順風満帆な人生でした。
しかしその裏では、長女出産と同時に始めたパートナーとの共同事業により、子育てと仕事の両立という大きなプレッシャーと責任を抱える日々が始まっていました。
経営は決して楽ではなく、借金を抱えることにもなり、心に余裕がなくなると同時に、パートナーシップも悪化。
家庭の中で心が通い合わない日々が続き、「私はここにいてもいいのか」「私って誰なんだろう」そんな想いに苛まれ、心の奥に孤独と自己否定が広がっていきました。
そんなある日、ふとしたご縁で出会ったのが「心理学」でした。
学びを通して、私は人生で初めて「自分の心と向き合う」ことを体験したのです。
それまでの私は、環境や人のせいでうまくいかないと思い込んでいました。
でも本当は、「自分を認められていなかった」「自分の魅力を信じられていなかった」。
そのことに気づいたとき、胸の奥で固まっていた感情がほどけていき、涙が止まりませんでした。
有名な言葉に「過去と他人は変えられない。変えられるのは、自分と未来だけ」という言葉がありますが、まさにそれを実感した瞬間でした。
心理学を深めることで、自分を理解し、受け入れ、整える力を取り戻していきました。
そして、いつしか夫への感謝も自然に湧いてくるようになったのです。
心理学の学びを深めていくうちに、ある問いが浮かびました。
「“魅力”とはいったい何だろう?」
それは、ただ綺麗な洋服を着たり、華やかに見せたりすることではありません。
自分の心が整い、自信が芽生え、表情や言葉、立ち振る舞いに“自分らしさ”がにじみ出たとき、
人は自然と惹きつけられるような魅力を放ちます。
つまり、内面(マインド)と外面(ファッション)がつながったとき、人は本当の意味で「輝く」ことができるのです。
これまでの経験と学びを振り返ったとき、私が支えたいのは「自分を信じ、自分の世界を創り出す女性たち」だと気づきました。
特に、個人でビジネスを始めようとしている女性起業家の方々。
「自分に自信がない」「自分をどう見せたらいいのかわからない」「商品より自分が売れるのが怖い」
そんな声をたくさん耳にしてきました。
だから私は、心理学とファッションを融合させた、内面と外面の“魅力開花トータルプロデュース”という新たなサービスをスタートさせました。
このサービスは、単なる「起業サポート」や「イメージコンサルティング」ではありません。
あなた自身が「私はこれでいいんだ」と心から思えるようになるための、“自分を生きる力”を取り戻すプロセスです。
あなたが本来持っている魅力を開花させ、自信を持って発信し、ファンが自然と集まるような「あり方」を育てていく。
そのプロセスを、私は全力でサポートしていきます。
私がこれまで歩んできた人生、すべてが今のサービスに結びついています。
どんな経験も、意味のないものはありませんでした。
「こんな自分でも大丈夫なんだ」
「今からでも、人生を変えられる」
そう実感できる人が、ひとりでも増えてくれたら――
それが、私の一番の願いです。