女性起業家のためのトータルプロデュース
MARIA セラピーアカデミー
〒310-0851 茨城県水戸市千波町262-3
水戸駅より車で10分 駐車場あり(3台)
受付時間
【見た目が変われば、自信が変わる】
パーソナルカラー&骨格診断で、“本当のあなた”に出会う一歩を
こんなお悩みはありませんか?
そんな方にこそ体験していただきたいのが、パーソナルカラー診断と骨格診断
を融合した“魅力開花ファッション診断”です。
パーソナルカラー診断とは?
パーソナルカラーとはあなたの肌・髪・瞳の色味や質感と調和する「似合う色」のことを指します。
この色を身につけることで、あなた本来の魅力が自然に引き出され、明るく・華やかで・健康的な印象を与えることができます。
パーソナルカラーは単なる「好きな色」ではなく、「肌に映える色」。
その人の印象や表情を一瞬で変える力があり、第一印象・好感度・信頼感に直結する要素でもあります。
具体的には、あなたに似合う色を身につけることで…
✔ 顔色がワントーン明るくなり、くすみや疲れた印象が軽減される
✔ 肌に透明感やツヤが出て、若々しい印象を与える
✔ 目の輪郭が際立ち、瞳がキラッと輝いて見えるようになる
✔ メイクや服の色が肌になじみ、全体のバランスが美しく整う
✔ 周囲から「なんだか垢抜けたね」「雰囲気が明るくなった」と言われるようになる
パーソナルカラーは「スプリング」「サマー」「オータム」「ウィンター」の4シーズンに分かれ、それぞれに特徴的な色味や明度・彩度・温度感の傾向があります。
診断では、専用のカラードレープを顔元にあて、顔色の変化・影の出方・目の輝き・肌の質感の変化などを総合的に観察し、あなたに最も調和するカラータイプを分析していきます。
一度似合う色がわかれば、ファッションやメイクの色選びで迷うことがなくなり、クローゼットやコスメポーチの中身が自然と“あなた仕様”に整い始めます。
骨格診断とは?
骨格診断とは、あなたの身体のフレーム(骨格)や筋肉・脂肪の付き方・肌の質感などから、スタイルが美しく見える服の形・素材・デザインを導き出す分析法です。
体重や身長、年齢に関係なく、生まれ持った身体の構造(骨格や重心の位置)をもとに、どんな服を着れば最もバランスよく、すっきりと、洗練された印象になるかを明確にできるのが大きな特長です。
診断では、以下のような視点でチェックを行います:
鎖骨・肩幅・腰位置・手首・膝など骨の出方や関節の大きさ
上半身・下半身の厚みや重心の位置
筋肉のつき方、脂肪の質感(柔らかい or 張りがあるか)
肌の質感(マット・柔らかい・ハリ感など)
この結果をもとに、あなたの骨格タイプを以下の3タイプに分類します:
ストレートタイプ:
筋肉質で上半身に厚みがあり、身体に立体感があるタイプ。
シンプルで上質な素材(ハリ感のあるシャツ、ジャケットなど)が得意で、Iラインシルエットが映えます。
ウェーブタイプ:
華奢で柔らかな印象を持ち、重心が下に見えやすい傾向。
柔らかく軽やかな素材(シフォン、レースなど)や、曲線的なデザイン、ウエストマークが得意です。
ナチュラルタイプ:
骨や関節がしっかりしており、フレーム感がある体型。
天然素材やラフな質感(リネン、ざっくりニットなど)、ゆったりめのシルエット、カジュアルスタイルがよく似合います。
この骨格タイプを知ることで、服選びに革命が起きます。たとえば…
「痩せた?」と聞かれるくらい、自然に着痩せして見える
自分のスタイルに自信が持てるようになる
着るだけでスタイルがよく見える“自分専用の法則”がわかる
無理せず“あか抜けた印象”を手に入れられる
骨格診断は、ただのファッションアドバイスではなく、「自分の身体を肯定できるようになる大きなきっかけ」にもなります。
ファッション診断は、ただオシャレを楽しむためのものではありません。
特に女性起業家にとって、「見た目」は単なる外見ではなく、信頼感・影響力・ブランド力を左右する重要な武器です。
起業家にとって最大の商品は、「自分自身」です。
どんなに素晴らしいサービスやスキルを持っていても、第一印象で信頼されなければ、相手の心には届きません。
あなたも、こんな場面で迷ったことはありませんか?
SNS投稿用の写真で「これでいいのかな?」と何度も取り直す
オンライン講座やZoomミーティングで「印象がぼやけている」と感じる
セミナーや交流会で「人前で浮いていないか」無意識に気にしてしまう
名刺やプロフィール写真が「自分らしくない」と感じてしまう
こうしたシーンでは、“何を着るか”“どんな色を使うか”によって、相手の受け取り方が大きく変わります。
似合う色や形を知ること=自分を最も魅力的に見せる技術であり、
それは「あなたの価値」を適切に伝える、戦略的ブランディングの一部なのです。
診断を受けた女性たちからは、こんな声が届いています:
これは単なる“外見の変化”ではありません。
内面の自信と、発信力・選ばれる力を同時に引き出す変化です。
とくにこれからブランドを築いていく女性起業家にとってパーソナルカラー診断と骨格診断は「自分らしさを伝えるための最強の味方」なります。
当社の3つの特徴について詳しくご紹介いたします。
ウェディング&ファッションデザイナーとして40年間、1,500着以上のオーダードレス・ビジネススーツを手がけてきた中で磨かれたのは、「その人らしさを見抜き、最も美しく魅せる力」です。
単にパーソナルカラーや骨格タイプを診断するだけでなく、あなたの体型・雰囲気・立ち居振る舞いまで総合的に捉え、「あなたに本当に似合う」スタイルを導き出します。
感覚に頼らず、経験とデータに裏打ちされた“再現性のある魅せ方”をご提案します。
「似合う服を着ているのに、なぜかしっくりこない」
そんな経験はありませんか? 実は、外見と内面が一致していないと、本当の意味で“自分らしさ”は発揮されません。
私は心理学・脳科学・セルフカウンセリングの資格と知識を活かし、見た目だけでなく「どう在りたいか」という内面の想いにも寄り添いながら、ブランディングを整えていきます。
外見と心の両面からサポートするからこそ、「変われた」「堂々と発信できるようになった」と実感される方が多いのです。
診断を受けて終わりではなく、その日から実生活で自分で活用できるファッション知識と判断基準をお渡しします。
似合う色・形だけでなく、コーディネートの組み方、手持ちアイテムの活かし方、ブランド選び、買い物のポイントなど、日々の服選びがスムーズになるアドバイスまで徹底サポート。
診断後1週間のLINE相談付きなので、「実際に買いに行ったとき」「クローゼットを見直したとき」など、リアルタイムでのサポートも可能です。
単なる一過性のアドバイスではなく、一生ものの“私仕様のファッション力”が身につきます。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
まずはリラックスした雰囲気の中で、あなたの現在のお悩みや課題、なりたい理想像、どんな場面での印象アップを目指しているかなどを詳しくお伺いします。
特に女性起業家の方には、「どう見られたいか」「どんな印象を持たれたいか」がとても重要です。
ビジネスシーンでの活動内容やSNS発信の方向性など、表現したい“世界観”を共有いただくことで、あなたらしいブランディングを叶える診断につながります。
心と外見の“ズレ”を整えるためにも、ここでのヒアリングを大切にしています。
実際に鏡の前で立っていただき、体のフレーム(骨格)をチェックします。
肩・鎖骨・手首・膝などの骨の出方や、体の厚み、筋肉や脂肪のつき方、重心の位置を見ながら、ストレート/ウェーブ/ナチュラルのいずれかを診断します。
あなたの身体の特徴を踏まえた上で、「どんな服のシルエットが最も美しく見えるか」を明確にし、似合う素材やデザインも細かくアドバイスします。
「今まで避けていたスタイルが実は似合うとわかって感動した!」という方も多く、体型の悩みが前向きに変化するきっかけにもなります。
肌の色味・透明感・血色・瞳の輝きなどを、さまざまなカラードレープを使って確認しながら、あなたに最も似合う色(シーズン)を見極めます。
診断では、顔の印象がどう変化するかを一緒に鏡で見ながら進めていくので、“自分の変化”をリアルに体感していただけます。
「似合う色」を知ることは、日常の服選びやメイクカラー、アクセサリー、髪色などあらゆる選択をスムーズにし、第一印象を大きくアップさせる力を持っています。
診断を受けた方からは、「自分に合う色が分かって、急にオーラが出た感じがする」といった感想も多数寄せられています。
パーソナルカラーと骨格診断の結果をふまえて、あなたの魅力がもっとも引き立つスタイル・コーディネートをご提案します。
服の形・素材・柄・丈感だけでなく、アクセサリーやバッグ、靴、ヘアスタイルに至るまで、トータルに「あなたらしさ」を引き出す具体的なアドバイスが得られます。
また、「今持っているアイテムをどう活かせるか」「今後買うならどんなものがいいか」もお伝えし、診断後すぐに実践できる内容をお持ち帰りいただけます。
“自分の法則”が明確になることで、ショッピングが楽しくなったり、自己肯定感が自然と上がっていく方が多いのがこのステップです。
あなたのビジネスや活動の方向性に合わせて、「どう見られたいか」「どう印象づけたいか」をもとに、セルフブランディングの軸をファッションでどのように表現するかをご提案します。
SNSや名刺、プロフィール写真、セミナー登壇など、ビジネス上の見せ方に直結するため、「見た目=信頼感」「印象=選ばれる理由」へとつながる戦略的な外見設計が可能です。
「ただ似合う服を着る」だけでなく、「理想の自分に近づくスタイル設計」を一緒に考えていきます。
最後は、お一人おひとりの疑問や悩みに合わせて、診断内容をどのように日常に落とし込めばよいかを丁寧にフォローします。
「買い物で迷ったらどうする?」「似合う服を見つけるコツは?」など、リアルな質問も大歓迎。
また、診断後に取り入れるべきアイテムや色、避けたいスタイルについても整理し、“自分で似合うを選べる力”を持って帰っていただくことを大切にしています。
必要に応じて、撮影用スタイリングやアイテムの見直しアドバイスも可能です。
診断を受けたその日から、自信を持って日常に取り入れていただけるように、下記の特典・サポートをお渡ししています。
あなたのパーソナルカラー(スプリング/サマー/オータム/ウィンター)や骨格タイプ(ストレート/ウェーブ/ナチュラル)を記載した、完全オリジナルの診断シートをお渡しします。
似合う色の傾向(ベーシック・アクセントカラー)
得意な素材、デザイン、柄、丈感などのポイント
苦手になりやすいスタイルの避け方
似合うアクセサリー、バッグ、靴の傾向
などを網羅しているので、買い物時の参考にもなり、**一生使えるあなた専用の「魅せ方マニュアル」**としてお役立ていただけます。
あなたの診断結果をふまえて、今のあなたにフィットするブランドやショップ、アイテム例を具体的にピックアップしてご紹介します。
似合う色が手に入りやすいブランド
骨格に合った定番トップス/ボトムス/ワンピース
写真映えするプロフィール撮影用アイテム例
シーン別(セミナー/Zoom/交流会など)のおすすめコーデ
など、「すぐに使える・選べる」実用的なヒントが満載です。
診断直後はわかっていても、いざ実際に取り入れようとすると迷うこともありますよね。
そんな時のために、診断日から1週間、LINEでのご質問・ご相談に無料で対応いたします。
お買い物中に「これどう思いますか?」と写真で相談
クローゼットのアイテムの仕分けアドバイス
撮影・セミナーの服装チェック
診断内容の再確認や応用のヒント
など、リアルタイムでのアドバイスが受けられるから、**「ひとりで悩まない診断後サポート」**として大変ご好評いただいています。
診断をきっかけに、プロフィール写真やヘッダー画像の刷新、ビジネスブランディングの方向性を見直す方も多くいらっしゃいます。ご希望に応じて、写真映えするスタイリングアドバイスや発信における「見た目の統一感」サポートも可能です(別途ご相談)。
実際に診断・講座を受けられた女性起業家の皆さまから、たくさんの喜びの声をいただいています。「見た目が変わった」だけでは終わらない、本質的な変化をご紹介します。
診断後は、買い物に行っても「何を選べばいいか」がすぐに分かるように。
色・形・素材などの基準が明確になることで、時間もお金も無駄にせず、クローゼットが整ったという声が多く寄せられています。
自分に似合う服を着るようになったことで、周囲からの反応が変化。
「なんだか華やかになったね」「今の雰囲気、すごく素敵」と、SNS・リアル両面で褒められることが増え、自信につながったという報告も多数。
ブランディングに合った見た目を整えたことで、SNSでの発信がより“伝わる・選ばれる”ように変化。
「雰囲気で人が集まるようになった」「プロフィール写真を変えただけで、お申込みが増えた」という事例もあります。
「何を着たらいいか」「どう見られたいか」が整理されたことで、セミナー登壇や交流会でも自信を持って振る舞えるように。
「服と心が整うと、立ち姿や話し方まで変わる」という変化を、受講生自身が実感されています。
これまで他人と比べて落ち込んでいた方が、「私には私の魅力がある」と自覚できるようになり、自然体でしなやかに働くことができるようになったという声が多数。内面と外見の統合で、揺るがない自信が育っていきます。
このような変化が、あなたにも必ず訪れます。
まずは、あなた自身の魅力に気づく第一歩を踏み出してみませんか?
オンラインで講座をする仕事柄、人前に出る機会は多いのに、
「この服でいいのかな…」「メイクがなんか浮いてる気がする…」と、いつもどこか自信が持てませんでした。
写真を撮るのも嫌で、発信が止まりがちだったことがずっと悩みでした。
診断を受けて、自分のパーソナルカラーが“サマー”だと知ったときは驚きました。
淡いブルーやラベンダー系が顔色を一気に明るくしてくれることに感動!
また、骨格が“ウェーブ”で、今まで着ていたハリ感のある服が似合いにくかったことも納得。
アドバイス通りに服を選び直し、プロフィール写真も撮り直したところ…
「雰囲気が変わった!」「すごく品があって素敵」と周囲からたくさん褒められるようになりました。
おかげでSNS投稿にも自信が持てるようになり、体験講座のお申し込みが2倍に増えました!
起業したものの、「売れている人と比べてしまう」「どうせ私なんて…」と
ネガティブな思考が頭から離れず、自信が全くありませんでした。
そんなとき、この講座に出会いました。
最初は“似合う服を知るだけ”だと思っていたのですが、内面に向き合うワークやカウンセリングを通して、「私は他人にどう見られたいのか」「なぜ隠そうとしていたのか」に深く気づかされました。
潜在意識にある“自己否定”を手放すことで、少しずつ自分を認められるように。
ファッションでは、“ストレート骨格”らしくシンプルで上質な服を勧められ、今までとは真逆のスタイルに挑戦してみたところ、「雰囲気が変わった」「リーダーっぽくてかっこいい」と言われることが増え、気づけば自分の“在り方”そのものが変わっていました。
今は、月1回のセッションを満席で続けられるようになり、次の講座も計画中です。
40代後半で独立し、ずっと自宅サロンを経営していましたが、
「もっと発信していきたいけれど、自分を出すのが怖い」
「50代で今さらブランドイメージなんて…」と半ば諦めていました。
ですが、先生の丁寧なカウンセリングと診断を受ける中で、「年齢ではなく、想いと見せ方次第で未来は変わる」と背中を押され、受講を決意。
私はナチュラル骨格×オータムカラーで、これまでの甘めな服が似合いにくかったことを初めて知りました。
ブラウンやカーキ、マスタードの落ち着いた色味にチェンジし、
髪型やアクセサリーも見直すと、「ぐっと垢抜けた!」と大好評。
同時に、ビジネス面でもインスタでの投稿が増え、フォロワーも1.5倍に。
今では自信を持って、サロンメニューも新しくリニューアルすることができました。
この歳からでも、自分の魅力に気づいて、発信できるようになったことが本当に嬉しいです。
このファッション診断&ブランディング講座は、以下のようなお悩みや目標をお持ちの方に特におすすめです。
・「この服で大丈夫かな?」「私ってどう見られてる?」と不安になる
・プロフィール写真やSNSの印象が、理想の自分とズレていると感じる
・ビジネスのステージアップにふさわしい“見せ方”を整えたい
・憧れの起業家やインフルエンサーと自分を比べて、自己否定しがち
・「どうせ私なんて…」とネガティブな気持ちに引っ張られてしまう
・もっと堂々と自分らしく発信できるようになりたい
・何をアピールしたらいいか分からない
・自分自身を信じきれず、商品やサービスにも自信が持てない
・起業はしたけど、この先やっていけるのか不安を感じている
・ファッション雑誌や流行を真似ても、自分に似合っている気がしない
・ショッピングでいつも迷い、結局無難な服ばかり選んでしまう
・「似合う色」「似合う形」が明確になれば、もっと楽におしゃれしたい
・セミナー登壇、Zoom、交流会などでの見た目に説得力を持たせたい
・名刺やHPのプロフィール写真に、自分らしさと好感度を反映させたい
・ファッションを通じて「選ばれる人」になりたい
このように、外見の魅せ方だけでなく、内面の在り方も整えることで、「私らしく、堂々と輝きながらビジネスを育てたい」というあなたの理想が叶うサポートを行っています。
まずは、診断から。あなたの“似合う”と“在りたい”を重ねる第一歩を、一緒に踏み出してみませんか?
「何を着たらいいか分からない」
「私なんてどうせ…と自信が持てない」
「起業家として発信しているのに、なぜか選ばれない」
そんなふうに感じているあなたへ。
変わりたいのに、変わり方が分からなかったのは、“自分の魅力”の正しい活かし方を、まだ知らなかっただけかもしれません。
この診断・講座では、ただ外見を整えるだけではなく、
心理学・脳科学・ファッションの視点から、あなたの本質的な魅力を見つけ、育て、輝かせるサポートを行っています。
自分に似合う服を着るだけで、毎日が少し楽しくなる
鏡に映る自分に「悪くない」と思えるようになる
発信が怖くなくなり、自然体のまま人が集まってくる
ビジネスが、もっと“私らしく”回り始める
これは、外見を整えたからだけではなく、“ありのままの自分を肯定できるようになった”からこそ起こる変化です。
誰かの真似ではなく、雑誌のマニュアルでもなく、あなた自身にしかない“雰囲気”と“想い”をファッションで表現しませんか?
小さな一歩が、大きな自信と未来を連れてきます。あなたの「理想の私」が、ここから始まります。
あなたの魅力を“見た目”と“内面”の両面から引き出すための診断&サポートメニューをご用意しています。
すべて、丁寧なカウンセリングとわかりやすい解説つきで、受けたその日からすぐに実践できる内容です。
総合診断パッケージ(所要時間:約90~120分) | 30,000円 |
---|
あなたの外見ブランディングをトータルで整える、人気No.1のおすすめメニューです。
診断内容:
パーソナルカラー診断(あなたを最も美しく見せる色のグループ)
骨格診断(スタイルアップする服の形・素材・デザイン)
コーディネートチェック(今のワードローブを活かす方法)
コスメチェック(お手持ちのコスメが似合っているかを診断)
あなた専用のアドバイスシート付き
フォローアップ診断(60分) | 10,000円 |
---|
診断後の変化や質問に応える、安心のアフターサポートです。
内容:
セカンドシーズンカラー(第2の似合う色グループを分析)
ベストカラー選定(特に似合うTOP数色を明確化)
ファッションチェック(新たなアイテムや着こなしの相談もOK)
ショッピング同行(約2時間) | 25,000円 |
---|
診断結果を活かし、実際のお店で“似合う服”を一緒に選びます。
その場での試着やスタイリングアドバイス付き。
こんな方におすすめ:
自分で服を選ぶ自信がない
診断結果をすぐにファッションに反映させたい
イメージ写真・プロフィール撮影用の服を探している
診断は女性・男性問わずご利用いただけます
パートナー、ご家族とのペア診断もご相談ください
基本は茨城県内(主に水戸市近郊)での対面対応
茨城県外への出張も可能です(交通費実費をご負担いただきます)
一部メニュー(フォローアップ等)はオンライン対応も可能
以下の方法に対応しております。
現金(対面時)
銀行振込(事前)
PayPay(対面時・事前いずれも可)
※ご予約確定後にお支払いのご案内をお送りします。
診断は完全予約制です。
LINEまたは専用フォームよりお気軽にお申し込みください。
ご不明点があれば、無料相談も承ります。
LINE登録で特典・スケジュール優先案内あり!